年別アーカイブ:2019年

日本100名山を目指す方へ  登山ブログ

2019/8/17

巻機山 割引沢からゆく天狗尾根コース 日帰り登山 2019年

※このページは2019年8月15日の『巻機山 割引沢からゆく天狗尾根 日帰り登山』の登山記録となります   巻機山 割引沢~天狗尾根登山コースの詳細と難易度 所在地 :新潟県南魚沼市、群馬県利根郡みなかみ町にまたがる日本100名山の山 標高  :1,967m 登山適期:9~10月  夏場でも割引沢に残雪が残るため、秋の登山がオススメ 難易度 :超上級者けの日帰り登山コース ※沢の状態次第でリスクは高くなる 体力度 :※10段階中『5』 危険度 :※10段階中『8~9』 ※時季によってグレードは変 ...

登山ブログ

2019/8/16

『裏五頭山 縦走登山』松平山を経て魚止の滝へ ※山でスイカを食す山行

※このページは2019年8月11日の登山記録となります。     『裏五頭山 縦走』松平山を経て魚止の滝コースの詳細 裏五頭山の概要 ※中ノ沢登山口 所在地:五頭山は新潟県阿賀野市、新潟県阿賀町にまたがる山  ※登山口は中ノ沢登山口 由来 :五頭山は峰が五つあることから五頭山と名付けられ、裏五頭山の由来は、阿賀野市側を表五頭、阿賀町側は裏五頭と呼ばれていたことによる。 標高 :912m 難易度:五頭山は基本初級者向けの山だが、裏五頭は行程が長く、更に今回は松平山を経由しての縦走ルートな ...

日本100名山を目指す方へ  登山ブログ

2019/8/16

火打山 2019 『難易度中級クラス』笹ヶ峰コースを日帰り登山

※このページは2019年8月10日の登山記録となります。   火打山 笹ヶ峰登山コースの詳細 火打山の概要 所在地:新潟県糸魚川市、妙高市(妙高戸隠連山国立公園内)にまたがる日本100名山の山 標高 :2,462m 難易度:中級者向けの日帰り、または1泊2日の登山コース 体力度:※10段階中『5』 危険度:※10段階中『3』 比較的優しいコースで鎖場やハシゴは一切ない コース:よく整備され平坦な道も多く歩きやすいのが特徴 水場 :黒沢橋と高谷池の二ヵ所 持参した装備&行動食 30Lザック アプロ ...

登山ブログ

2019/8/9

『鬼が面山から浅草岳へ 2019』六十里越登山口からぐるっと縦走

※この記事は2019年8月4日の登山記録となります。   さて、昨日は荒沢岳に登ってきましたが、本日は鬼が面山を経由して浅草岳へ登ってきました♪ めちゃクソ暑い中、荒沢岳では恐ろしいほどの水分を失ってしまい、本日は昨日の倍の水分を持参して挑みました(;'∀')   率直に感想を言うと、浅草岳を登るならこの六十里越登山コースしかありません! ただ、福島県側からの沼ノ平コースだけは登ったことがないで、№1とは言い切れませんが、恐らく最高の登山コースでしょうね。   とても魅力のつ ...

登山ブログ

2019/8/12

荒沢岳 2019『難易度上級者クラス』の登山コースへ挑む!

※この記事は2019年8月3日の新潟県の名峰『荒沢岳』の登山記録となります。     さて、みなさんは荒沢岳って知ってますか? 新潟県の魚沼地域の山で、とっても山深く雪深く秘境のような場所に構える山ですよ!   周囲には日本100名山の越後駒ヶ岳、日本200名山の八海山、同じく200名山の中ノ岳といった名峰が連なる山域なんですね。 ちなみにこの3つの山を総じて越後三山と呼ばれています。   そんな名峰揃いの中、存在感を密かに隠しているのがこの『荒沢岳』です! そして ...

お花の解説ブログ

2019/7/28

『シナノキンバイ』奥大日岳に群生する高山植物を解説

※このページは2019年7月28日に作成されました。   シナノキンバイ(信濃金梅) 分類:キンポウゲ科キンバイソウ属の多年草 花期:7~8月 分布:北海道~中部以北の高山帯に自生 花弁:直径3~4㎝ 高さ:20~70㎝ほど   私にとってシナノキンバイは、夏の風物詩ともいえる高山植物です。 雪解け後の斜面に、真夏に相応しい黄金色をした大きな花を咲かせると、ついに夏がきたのかと思わせてくれます。 個人的に私はシナノキンバイという高山植物が大好きですので、毎年のように群生地である奥大日岳 ...

お花の解説ブログ

2019/7/28

トキソウ 高層湿原に咲くピンク色の可憐な花!

※この記事は、2019年7月28日に作成されました。   トキソウ(朱鷺草) 分類:ラン科トキソウ属の多年草  花期:5~7月 分布:北海道、本州に自生し、湿地や高層湿原にはえる植物 高さ:10~30㎝(花茎) トキソウの由来 名前からなんとなく絶滅危惧種の鳥『朱鷺』を想像される方も多いのではないでしょうか? まずは下記のトキソウの画像をご覧になられてください!     そうですか? まさに朱鷺の羽のような色をしていますよね? 由来は単純に朱鷺の羽の色に似ているからですね(^ ...

日本100名山を目指す方へ  登山ブログ

2019/7/28

荒島岳 中出コース 2019 登山 

※この記事は2019年7月25日の『荒島岳 中出コース』の登山記録となります。   これから荒島岳の中出コースを登られる方に参考になる記事となります。 このコースを登るのに必要な情報を掲載していますので、必要な箇所だけ目を通して頂ければと思います。     持参した装備&行動食 30Lザック トレランシューズ ツェルト ヘッドランプ&予備電池 救急セット 防寒着&レインウェア上下 水1L 行動食(おにぎり2個、コッペパン1個、フルグラ200g、アミノバイタル粉末) 日焼け止め ...

登山ブログ

2019/8/12

『大日連峰(大日連山)日帰り縦走』大日岳から奥大日岳へ 2019  

※この記事は、『称名滝から行く大日連峰(大日連山)日帰り縦走』2019年7月21日の登山記録となります。     持参した装備&食料 30Lザック トレランシューズ ツェルト ヘッドランプ&予備電池 救急セット 防寒着&レインウェア上下 水1L(定期的に山小屋などで補給) 行動食(おにぎり2個、串だんご3本、アミノバイタルゼリー1本、ドーナッツ4個、ハンバーガー1個、アミノバイタル粉末) 日焼け止め サングラス ※帽子や手袋など、基本装備は除く   コースタイム ※参考基準タ ...

お花の解説ブログ

2019/7/28

シラネアオイ 群生地は見ごたえ抜群! 日光白根山に咲く花

シラネアオイ(白根葵) 分類:キンポウゲ科シラネアオイ属 時期:5月下旬~7月初旬  山域や標高によって変化 分布:北海道~中部地方以北の中低山~亜高山帯 やや湿り気のあるところに自生 高さ:花茎の高さは20~30センチ   シラネアオイの名前の由来 タチアオイの花に似ている? 登山家なら誰しもが目にしたことはあるだろうシラネアオイ!   その花の大きさと群生するお花畑には目を奪われるに違いありませんね☆   さて、そのシラネアオイの語源、名前の由来についてご紹介します。 & ...

© 2024 Dr.k 山岳グルメ登山ブログ in 新潟 Powered by AFFINGER5